インプラント

抜歯が必要になったら

よく考えて治療方法をお選びください

抜歯が必要になったら
©Institut Straumann AG,2020. All rights resertved.
歯を失った時の治療法には、ブリッジ・入れ歯・インプラントがあります。それぞれのメリット、デメリットを考慮した治療法の選択が大切です。

インプラント治療とは、古い歴史を持つ治療法です。お口の機能回復はもちろん、口元の美しさ、将来のお口の健康を考え、患者様にご納得いただける治療をご提案いたします。

日本補綴歯科学会専門医の当院理事長が治療を担当します

日本補綴歯科学会専門医の当院理事長が治療を担当します当院には、日本補綴歯科学会専門医が在籍しており、世界基準のインプラント治療を多くの患者様にご提供するために、診療環境や治療体制の整備に努め、質の高いインプラント治療に取り組んでいます。

インプラントとは

インプラントとは、顎の骨に人工の歯根を植立し、新たな歯を作ります。このため、残っている健康な歯を削らず、他の歯に負担をかけずに、今の歯を守れる治療法とも言えます。
できるだけ将来に多くの歯を残したい方に、インプラント治療をお勧めしています。

インプラントの材質「チタン」について

インプラントとは体内に埋め込まれる器具の総称です。拒否反応が起こりにくい、骨と結合する特徴を持つチタン(またはチタン合金)を使用します。インプラントが強固に骨と結合することで、抜け落ちたりすることなく、咀嚼機能を回復できます。

インプラントはこのような方におすすめしています。

  • 健康な歯を削りたくない
  • 将来に1本でも多く歯を残したい
  • 入れ歯になりたくない
  • 口元の美しさも重視したい

インプラントのメリット

健康な歯を削らない・負担をかけない

独立した歯を作るため、健康な歯を削ったり、負担をかけません。一方、ブリッジや入れ歯は、他の歯に負担をかけて寿命を縮めることから、「残っている歯を守る」という点はインプラントにしかないメリットです。

審美性の高い歯を入れることも可能

審美性の高い歯を入れることも可能保険診療の入れ歯は金属のバネが目立ちます。ブリッジは治療部位によっては、銀歯しか選択できない場合があります。
一方、インプラントは、審美性の高い素材を使用し、一見、インプラントとは見えない自然な仕上がりとなります。

自分の歯と同じ感覚で噛める

自分の歯と同じ感覚で噛める入れ歯より咀嚼しやすく、外れたり、隙間に食べ物が挟まって痛みが生じたりしません。硬いものが食べられ、天然の歯と同等の咀嚼能力まで回復できるでしょう。

顎の骨が痩せるのを防ぐ

歯を失うと、咀嚼の刺激が顎に伝わらず、顎の骨が少しずつ痩せていきます。顎の骨が痩せると、しわやたるみの原因になるなど、口元の美しさに影響します。
インプラントは、入れ歯やブリッジとは違い、歯だけでなく歯根も残せるため、顎の骨が痩せるのを防げます。

インプラントのデメリット

自由診療(保険適用外)です

インプラントは保険適用外のため、費用が高額になりやすいです。当院では、デンタルローンを導入しております。患者様に納得のいく治療選択を行っていただくため、費用面でのサポートをいたします。

外科手術を行います

外科手術を行いますインプラントは人工の歯根を埋入するための外科手術を行います。麻酔により痛みは軽減されますが、ブリッジや入れ歯よりも身体の負担は大きくなります。

メインテナンスが必要

治療後も、定期的に受診(メインテナンス)が必要です。インプラントは細菌感染の可能性があるため、これを防ぐ目的となります。

インプラントのリスク

どのような手術にもリスクはあり、インプラントも同様です。他院で行ったインプラント治療の不具合に関するご相談を受けますが、再治療の対応は難易度が高く、患者様の身体的・費用的負担が大きくなります。
当院では、一度の治療で済むよう、医師7名を含む17人体制で徹底したリスクマネジメントに取り組んでいます。

注意点

  • 顎の骨の状態によっては、骨を増やす治療が必要となります。
  • 術後に痛みや腫れが生じる場合は、痛み止めを服用し、患部を冷やしてください。
  • 上顎の治療の場合、鼻血が出やすくなる場合があります。
  • 術後の過ごし方によって、細菌に感染する場合があります。生活指導やブラッシング指導を行いますので、ご安心ください。
  • 術後、傷口に触れたり負担をかけないでください。傷の治りが悪くなる場合があります。
  • 術後、頬や顎に内出血斑(あざ)ができる場合があります。(自然に消えます)
  • 持病をお持ちの方は事前にご申告ください。治療に影響が出る場合があります。

インプラント治療の流れ

当院は、インプラント治療に限らずカウンセリングを重視し、患者様が納得のいく治療方法、進め方を相談しながら決めていきます。

STEP1 検査
患者様のお口の中の状態を把握するために、パノラマレントゲン・CTスキャン・口腔内写真撮影を行います。データを元に診断し、治療計画を立案します。

STEP1 検査STEP1 検査
©Institut Straumann AG,2020. All rights resertved.

STEP2 カウンセリング

STEP2 カウンセリングお口のお悩み、治療に対するご希望・不安な点を伺っていきます。この段階では治療方法をインプラントと断定せず、可能な治療法や費用をご説明・相談しながら治療法を決めていきます。

STEP3 初期治療

STEP3 初期治療歯周病や虫歯がある場合、インプラント治療前にこれらの治療が必要です。特に、歯周病はインプラントの大敵となるので、しっかり治療する必要があります。

STEP4 1次手術

STEP4 1次手術顎の骨に穴を開け、インプラントを埋入する手術を行います。専用の治療機器、衛生的な手術室により、インプラントに適切な環境をご用意しております。

STEP5 安静期間(3~6カ月程度)
埋入したインプラントが、骨と結合するのを待ちます。見た目が気になる前歯では、仮歯を付けていただくことも可能です。また、傷口の消毒などで定期的に受診していただきます。
STEP6 2次手術
歯肉を切り開き、埋入したインプラントを露出させ、アバットメント・仮歯を装着します。歯肉の状態を確認し、最終的な人工歯(本歯)を装着します。
STEP7 メインテナンス

STEP7 メインテナンスインプラントの機能をできるだけ保持し続け、お口の健康を守っていくため、メインテナンスを行っていきます。トラブルがないか、噛み合わせの状態、衛生管理状態をチェックします。また、ブラッシング指導によりセルフケアの質を向上させるサポートも行っていきます。

当院は、インプラントの寿命をできるだけ長くするため、そして、万が一異変があった場合にも、早急に対処できるように、次のような取り組みを行っています。

  • 担当歯科衛生士により徹底管理
  • 約1時間の検査と
    クリーニングを徹底
  • 細菌感染予防から早期治療まで
    当院で全て対応
  • 専用機器により、インプラントを
    傷つけずに汚れを除去
  • 納得のいく治療、その後のメインテナンスのために
    患者様と相談しながら進めていきます

メインテナンスの重要性

メインテナンスの重要性インプラント自体は腐食しにくく、虫歯になりませんが、細菌に感染することがあります。
歯周病のようにインプラントを支える歯周組織が壊され、「インプラント周囲炎」と言われています。
インプラント周囲炎は、インプラントの寿命を縮める原因の一つです。インプラントは一度細菌に感染すると、進行・重症化しやすいため、発症防止はもちろん、早期発見・早期治療が大変重要になります。

セルフケアだけでは効果的に細菌感染を予防できないため、治療後はメインテナンスにお越しいただきます。

インプラントの寿命はメインテナンス次第です。当院は、治療後は適切なメインテナンスにより、インプラントを長期的に機能させるサポートをしていきます。
通常、メインテナンスは3ヶ月に1度の頻度ですが、お口の状態に応じて、患者様に応じたオーダーメイドのメインテナンスと頻度をご提案します。

インプラント治療をご希望の方へ

納得の治療を選択いただけるよう、デンタルローンをご利用いただきます。

インプラント治療の大きなメリットである「他の歯や顎の骨を守る」ことは、将来のお口の健康につながります。当院は、将来を見据えた治療をご提案いたします。

クリニック概要
ABOUT

クリニック名
医療法人社団TFUD 多摩府中うめはら歯科
住所
〒183-0016 府中市八幡町1-4-7 parkN 1階
電話番号
042-306-9877
診療科目
一般歯科、インプラント、審美歯科、義歯補綴、歯周病、矯正歯科、口腔外科、小児歯科
診療時間
 
9:00~13:00
14:30~19:00

☆:14:00~17:00
休診日:月曜・祝日

最寄駅
京王線 府中駅徒歩5分(新宿駅ー府中駅特急20分)
東府中駅徒歩11分、府中競馬場正門前駅徒歩3分 南武線・武蔵野線 府中本町駅徒歩11分
車でお越しの方
中央道 府中スマートインター6分
国立府中インター12分
稲城インター9分
※提携駐車場(無料)が当院の近隣にあります。
(使用時間分のパーキングチケットをお出しします。
 駐車券をご提示下さい)
駐車場の地図はこちら
バスでお越しの方
ちゅうバス(是政循環)競馬場正門通り徒歩1分
ちゅうバス(朝日町ルート)八幡宿東徒歩2分
バス停の地図はこちら

ACCESSMAP

地図をクリックすると拡大縮小できます。