唾液のがんリスク検査

Saliva Checker

唾液のがんリスク検査|【公式】多摩府中うめはら歯科|府中市、多摩地区の歯医者|土日診療

SALIVA CHECKER

唾液のがんリスク検査

当院で唾液のがんリスク検査が可能

当院ではサリバチェッカーという検査が可能です。

Saliva(サリバ)=だ液という意味で、がんのリスクを手軽に検査できる「だ液のがんリスク検査」です。

1度の検査で、肺がん、膵がん、胃がん、大腸がん、乳がん(女性のみ)、口腔がんの6つのがん種ごとに現在のがんリスクを調べることができ、がん種ごとにそれぞれのリスクを算出します。

がん細胞からしみ出す代謝物がだ液に表れるため、だ液からの検査が可能であります。また、だ液だけで手軽に検査できるので身体への負担がありません。

検査の流れ

1

医療機関で検査申込み。

2

医療機関で、だ液(約0.1cc)を採取します。

3

衛生検査所にてだ液成分を測定します。

4

検査結果を受け取ります。(約2~3週間後)

こんな方におすすめです

  • がん家系で心配な人
  • 痛い検査が苦手な人
  • 糖尿病の人
  • たばこを吸う人

注意事項

検査2日前

摂取禁止なもの

  • ナッツ類、豆類、しじみを原料としたサプリメントや健康食品は摂取しない。

過剰摂取は控え、1日あたりの摂取量を守るもの

  • 納豆 1パックまで、豆腐 1/2丁まで、豆類 50gまで、ナッツ類 50gまで、しじみ 約20個まで可能。
  • 醤油、味噌などの調味料は通常通り摂取可能。
  • コーヒー、小豆は摂取可能。
  • しじみ以外の貝類は摂取可能。
検査前日

21時以降は、水以外の飲食、薬の服用はしないでください。

検査当日

朝食をとらない、薬の服用はしないでください。

検査1時間前

歯みがきは、採取1時間前までに済ませてください。

検査直前

15分前にコップ半分(100ml)程度の水を飲んでください。

SUPERVISOR

監修歯科医師

略歴

2006年 北海道大学歯学部卒業
2007年 北海道大学病院研修医修了
2011年 東京医科歯科大学 大学院卒業(部分床義歯補綴学講座、口腔病理学講座)
2017年 多摩府中うめはら歯科 開業
2021年 医療法人社団TFUD 設立
2023年 多摩府中うめはら歯科南口院 開業

院長のプロフィールをみる

医療法人社団TFUD理事長梅原康佑

医療法人社団TFUD
理事長 梅原康佑

ページのTOPへ戻る